laguna loop -loop the loop-
2017年6月28日 デュエル・マスターズ
今日は緑単ループです。
...はい、そうです、先日殿堂発表でサンマッド、アラゴト、鎖風車が殿堂入りしました。
なんやジャック規制しろだのなんだの言われてましたが、そもそもアラゴト以外は新参ばっかやねん。全部なくてもループするんや。
ってことで、三年前からちょこちょこ弄ってたラグマループ。
最近はマリニャン4が正義みたいなところがあるけど、ラグマループは種族間のシナジーが命。
そういうわけで軽減はナッツに任せてマリニャンを削り、限りなく野菜サーチを腐らせなくした構築。
もう一つあるとすれば、よく緑単ループの必須条件みたいに書かれている「無限ブーストorジャーベル無限」の実現。
殿堂前ならアラゴト二枚で無限ブーストし、猿サンマッドのコンボでジャーベルも簡単にループした。
が、その二枚とも規制された今、無理なく動かすことが不可能になった。
で、僕なりに考えたのは「殺すのに必要なパーツは立ち回りにも必須なものは数枚」であるならば「それを接続することで全てのパーツを揃えることができる」です。
要はサーチ二回打ってマナ送って、サーチしてきたクリクリで拾ってを繰り返したらクリクリ2ラグマ2木星揃うでしょと。
で、できたのが冒頭のレシピ。見にくい人もいそうなので、あとでdmvaultものっけます。
何回か回してみて、そこそこ安定して4-6ターン目にはループした。
マリニャン無しでもループするの?と思われそうだが、そもそもマリニャンはジャックステップのあとに投げない限りは重いナッツとそう変わらない。
種族間シナジーを最大限に活かし、ネギを増量したことによってドルマゲ1111破壊もそれなりにケアできるようになった。
まだ研究途中だけど、たぶんあと数枚入れ替えれば戦えるようになると思う。
ちょーばるさんも初心者向けにラグマループの動画を出してるみたいなので、(これもURLあとで載せる)見てみるといいかも。
今日はここまで。
...はい、そうです、先日殿堂発表でサンマッド、アラゴト、鎖風車が殿堂入りしました。
なんやジャック規制しろだのなんだの言われてましたが、そもそもアラゴト以外は新参ばっかやねん。全部なくてもループするんや。
ってことで、三年前からちょこちょこ弄ってたラグマループ。
最近はマリニャン4が正義みたいなところがあるけど、ラグマループは種族間のシナジーが命。
そういうわけで軽減はナッツに任せてマリニャンを削り、限りなく野菜サーチを腐らせなくした構築。
もう一つあるとすれば、よく緑単ループの必須条件みたいに書かれている「無限ブーストorジャーベル無限」の実現。
殿堂前ならアラゴト二枚で無限ブーストし、猿サンマッドのコンボでジャーベルも簡単にループした。
が、その二枚とも規制された今、無理なく動かすことが不可能になった。
で、僕なりに考えたのは「殺すのに必要なパーツは立ち回りにも必須なものは数枚」であるならば「それを接続することで全てのパーツを揃えることができる」です。
要はサーチ二回打ってマナ送って、サーチしてきたクリクリで拾ってを繰り返したらクリクリ2ラグマ2木星揃うでしょと。
で、できたのが冒頭のレシピ。見にくい人もいそうなので、あとでdmvaultものっけます。
何回か回してみて、そこそこ安定して4-6ターン目にはループした。
マリニャン無しでもループするの?と思われそうだが、そもそもマリニャンはジャックステップのあとに投げない限りは重いナッツとそう変わらない。
種族間シナジーを最大限に活かし、ネギを増量したことによってドルマゲ1111破壊もそれなりにケアできるようになった。
まだ研究途中だけど、たぶんあと数枚入れ替えれば戦えるようになると思う。
ちょーばるさんも初心者向けにラグマループの動画を出してるみたいなので、(これもURLあとで載せる)見てみるといいかも。
今日はここまで。